2014年12月22日月曜日

もちろん、お楽しみ会でした(3年生)

先週から「お楽しみ会」が始まっています。今日は、3年生の「お楽しみ会」でした。ラーメンとケーキという豪華なメニュー。作るだけで、やっぱり時間はかかりますが、それだけで楽しいのです。さあ、これで2学期も終わってもいいかな。






2014年12月20日土曜日

学習も終わって(5年生)

2学期の学習もだいだい終わりました。
少しが学級での活動をというわけで、5年生はネイチャーゲームとプロジェクト・アドベンチャーをやってみました。生き物の世界を体験してみたり、みんなで課題を達成するという一体感を味わってみました。さあ、もうすぐ2学期も終わります。





2014年12月18日木曜日

らーめんパーティ(4年生)

さあ、学期末。学習も終わって、いや終わっていなくても、お楽しみ会やクリスマスパーティなど各教室で2学期を終えるイベントが開催されています。企画し、準備し、運営するような体験はとても大事です。少しばかり担任の手を離れたところで、自主性や主体性を手に入れていくのです。
 さて、4年生は「らーめんパーティ」でした。
 もちろん、食べ過ぎたことでしょう。みんなでつくって、ワイワイが楽しいのです。
 もうすぐ、2学期も終わりですよ。






2014年12月2日火曜日

秋のおもちゃランド【1年生】

1年生の生活科。「秋のおもちゃランド」の出店が、業間の時間にあり、全校の子供たちがたくさん集まりました。大盛況でした。さすが、1年生に対しては、みんな優しいのです。








2014年11月28日金曜日

ロング集会でした

 久しぶりのロング集会でした。ミニ集会ではなくて、45分間使う「集会」です。図書員会からの本の貸し出しの多いお友達の表彰と保健員会の歯に関するクイズで盛り上がりました。その後は、お楽しみの縦割り班でのウォークラリーでした。異学年で活動すると、頼もしい高学年の姿がよく見られますね。







2014年11月18日火曜日

家庭科「バランスのよい献立を考えよう」(6年)

 6年生の家庭科では、バランスのよい献立を考え、チーズオムレツ、鯖の味噌煮、ソーセージとハムの野菜炒め、豆腐の鍋などを作って食べました。職員室にもお裾分けをいただきましたが、とても美味しかったです。やるなぁ、6年生。




秋のおもちゃランド

秋の生活科です。「おもちゃランド」という単元をしています。先日、入善町の運動公園に出かけて、たくさんの秋のなりもの、落とし物をたくさん拾ってきました。これらを材料にたくさんのおもちゃを工夫して作っています。学びたくさんの活動になっていますよ。1年生です。

秋の

2014年10月28日火曜日

学校保健員会でした(一日学校参観日)

一日自由に参観できる日です。3時間目には、健康保健委員会が中心の「学校保健委員会」が開催されました。おなじみの「精田紀代美」先生に歯磨きの指導をしていただきました。2年生は、4時間目に特別に学級指導もしていただきました。








一日自由参観日でした

今日(10/28)は1日自由参観日でした。平日にかかわらず、たくさんの方に参観いただき、ありがとうございました。学校保健委員会にも参加いただきました。ありがとうございます。








歌を歌いたい人集まれ!(ミニ集会)

 屋外ステージを利用してのミニ集会も、すっかり慣れてきました。とてもいい場所です。さて、前回は「ダンス集会」でした。踊りを披露したい人を募集したら、けっこういまして、とても盛り上がりました。今回は、歌いたい人を募集したら、なんとさくさんの希望者がありまして、2回に分けて集会を開くことになりました。さあ、1回目でした。盛り上がりました。