2014年7月25日金曜日

3年生のお楽しみ会でした

3年生が自分たちのお店を開いて、お楽しみ会を実施しました。教職員も読んでいただいて、楽しませていただきました。自分たちで企画して、実施する活動では、子供たちはとても一生懸命でよく考えているなと関心させられます。可能な限り、自分たちで考え、企画して、実際にやってみる活動を取り入れていきたいものだと思っています。




2014年7月18日金曜日

いちご保育所からお客様でした

 1年生には、毎年、夏休みに「保育所」への招待があります。その招待状を今日、年長、年中の皆さんが届けにきてくれました。保育所の先生に立派になった姿を見せる機会。1年生は、みんないつもより成長した姿を見せようとしていました。せっかくなので、校歌を歌ったり、一緒に「シッポとり」のゲームをして楽しみました。今度は、保育所にうかがいます。







2014年7月17日木曜日

全校での集会でした

1学期最後に、1校時を利用した集会が行われました。日頃、一緒に食事をしている「たてわり班」でいくつものゲームをしました。あいさつリレー、フープくぐり、ボール回し、人間ちえの輪などです。もちろん、とても盛り上げました。感想タイムでは、感想を言いたいと手を挙げる子がとてもたくさんいました。




2014年7月15日火曜日

さわやかあいさつ運動③でした

暑くなってきました。さわやかあいさつ運動の3回目でした。児童玄関にはプランターが並び、たくさんの花に囲まれた玄関に子供たちがやってきます。今日もPTA会長さん、厚生委員長さん、地域の方も立ってくださいました。ありがとうございます。大声をあげないで、ふつうの挨拶をすることを目指しています。相手を見て、自分から、特別ではなくて、いつでもやれる挨拶を。


ラジオ体操の練習をしています

夏休みが近づきましたね。ラジオ体操の練習を業間活動で始めています。しっかりやるとラジオ体操は難しいものですし、けっこうな運動になります。かかとを上げたり、上げなかったりと意外に知らないところもあるものですね。

2014年7月7日月曜日

宿泊学習の様子です

 先日5,6年生が行ってきた「宿泊学習」の様子です。プロジェクト・アドベンチャーといわれるPA活動(ジョイフレンド2)も体験してきました。力を合わせるということを体験しながら学ぶアクティビティです。









2014年7月3日木曜日

関西電力「電力教室」


 関西電力さんのご協力による「電力教室」がありました。対象は4年生。ちょうど理科では電気の学習を始めたばかりですからタイムリーでしたね。体験コーナーもあり、短い時間でしたが充実した1時間でした。ありがとうございます。










2014年7月2日水曜日

水で遊ぼう

 1年生には理科も社会科もなく、そのかわりに「生活科」があります。
この頃の学習は、遊びなのか学びなのかよくわからないものです。逆に遊びながら学んでいることも多いものです。生活科では、自立の基礎を養うという目標はありますが、夢中になって活動するなかで学んでいます。
 さて、1年生。「みずであそぼう」という単元を学習しています。水でいろいろ遊ぶなかで、たくさんの生活の工夫に気付いたり、仲間とよりよい関係を深めていくのです。遊びの力は大きいです。
 まるで遊んでいるように、勉強している。そうなら、最高ですねよね。